CONTE Gallery コンテギャラリー
CONTE Dance & Bodyworks Center(コンテ)で今までに行われたイベントやワークショップです。
写真をクリックすると拡大され、もう一度クリックすると縮小されます。
クリックした状態でキーボードの右左を押すと、画像が入れ替わります。
MOVIE
![]() Dance Peace Piece 出演 東海林靖志、山田勇気 |
![]() SHODO DANCE 出演 kick |
PHOTO
最新のPHOTOギャラリーはこちら2013.12.29(日)
「ダンスと科学」
科学をテーマとした美術・音楽にも力を入れた公演。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.12.28(土)
「CONTEコンテンポラリーダンス作品集」
PATOSで開催されたCONTEダンス公演。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.8.25(日)
野外舞踏ワークショップ 田仲ハル
2013年の野外ワークショップは滝で開催。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.7.5(金)6(土)
コンテンポラリーダンス×ストリートダンス公演「ゼロ地点 -Overcome the wall-」
CONTEメンバーを中心に立ち上げた、北海道コンテンポラリーダンス普及委員会による公演です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.5.26(日)
舞踏公演「十月十日」
総勢11名による舞踏公演。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.5.25(土)
CONTEコンテンポラリーダンス公演3部作
CONTE企画としては初の公演「SOMA」「シーメール」「スレチガイ」の3作品。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.5.19(日)
CONTE「即興道場」第一弾
コントラバス飯田雅春とCONTEの田仲ハル、東海林靖志によるライブ&ワークショップ企画。
![]() |
![]() |
![]() |
2013.3.2(日)
BUTOH OF NORTH 2DAYS 雪雄子舞踏公演
青森から舞踏手の雪雄子さんを招いてワークショップと公演を行いました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.2.4~5(月、火)
ジャン・サスポータス&齋藤徹ワークショップ
元ピナ・バウシュヴッパタール舞踊団のジャン・サスポータスさんがコントラバス演奏の齋藤徹さんと共にワークショップを開催いたしました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.2.1、2.8(金)
CONTEクリエイション企画Vol.2「写真」
ダンサーをモデルに作品としての写真を作り上げるワークショップでした。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.1.13(日)
The STAGE Vol.2
誰でも参加できるショーイングイベント「The STAGE」の2回目の模様です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2012.11.24(土)
Butoh BAR Vol.2 -Your Shadow-
「舞踏をもっと知ろう」というコンセプトで開催された舞踏バー。今回のテーマは影。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2012.10.28(日)
The STAGE Vol.1
CONTEで開催された創作作品のショーイングイベント。出演希望者は誰でも参加可能のイベントです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2012.10.27(土)
体幹ストレッチポール部一日入部 天国と地獄
大好評「誰にも教えたくない体幹クラス」のスペシャルワークショップ。矯正天国、体幹天国、体幹地獄の3コースをご用意しました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2012.10.15~16(土、日)
TOBIU CAMP
CONTEがプロデュースしたTOBIU CAMPのワンシーン「火の儀式」。演出森嶋拓、踊り手kick、鈴木明倫、太鼓TAWOO、火の番人役木木木人。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2012.10.7(日)
野外舞踏ワークショップ
森の中で開催された野外舞踏ワークショップ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2012.9.7(金)
舞踏 特別クラス『影と踊る』
2コマ連続で開催された舞踏の特別クラス「影と踊る」
![]() |
![]() |
![]() |
2012.9.1~2(土日)
篠原憲作コンテンポラリーダンス・創作ワークショップ
ニューヨークでコンテンポラリーダンサーとして活躍されている篠原憲作さんによる、コンテンポラリーダンスの創作ワークショップが開催されました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2012.8.15(水)
Butoh Bar Vol.1
「舞踏をもっと知ろう」というコンセプトで開催された舞踏バー。舞踏資料の展示や舞踏実践、舞踏ウェイトレスの登場や舞踏対談など盛り沢山な内容で非常に盛り上がりました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2012.8.4(土)
島地 保武ワークショップ&CONTE NIGHT SHOWING
フォーサイスカンパニー(ドイツ)で活躍する島地保武さんによるインプロワークショップと、東海林靖志、kickを交えたショーイングを開催致しました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2012.7.30(月)~8.3(土)
CONTE オープニングレッスン
CONTE Dance & Bodyworks Centerのオープンを記念して開催された、オープニングレッスンです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |