

improveads.5
2017年11月14日(火)
≪コンタクトインプロ×電子音≫
シリーズ5回目となる今回は、海外で幅広く活躍する電子音楽家Vincent LaubeufとPaul Ramage、そしてトランペッター横山祐太をmicelleの2人がコンタクトインプロで迎え撃つ!
出演:
micelle:櫻井ヒロ・河野千晶(dance)
Vincent Laubeuf[Computer,Electronics]
Paul Ramage[Computer,Electronics]
横山 祐太[Trumpet]
「improveads.5」
2017年11月14日(火)
開場19:30、開演20:00
予約:一般 2,000円 22歳以下 1,000円(共に当日+500円)
場所:CONTE-SAPPORO Dance Center
札幌市西区琴似1条4丁目2-15ニシムラビル4F
地下鉄東西線琴似駅バスターミナルの隣りのビルです。1階はホルモン大政さん。
予約・お問い合わせ
dance@conte-sapporo.com 080-5591-0098(森嶋)
■協力■CONTE-SAPPORO Dance Center、Cafe&Bar Radio&Records
●micelle(ミセル)
櫻井ヒロと河野千晶による札幌発コンタクトユニット。
札幌ではまだ馴染みのないコンタクト・インプロビゼーションを広めることを主としている。
主催公演「improveads.」は「improvisation」と「beads」を合わせた造語で、毎回様々なゲストを招き一夜限りの即興パフォーマンスを開催し即興の輪を繋げていく。
micelleHP http://micelle.jimdo.com
●Vincent Laubeuf (ヴァンサン・ロブッフ)[Computer,Electronics]
フランス在住。Motus(アクースマティックを主体とする音楽組織)のディレクターを務める。
これまでに、数多くの作曲を手掛け、フランス国内外で演奏されている。
また、即興音楽家として日本でも数回にわたりツアーを行っており、蜂谷マキ、森重靖宗、他数多くのミュージシャンとの公演を重ねる。
●Paul Ramage (ポール・ラマージュ) [Computer,Electronics]
フランス在住。パリ音楽院の電気音響学の分野で活躍。
これまでに、30曲以上の作曲を手掛けフランス、スペイン、イタリア、ポルトガル、日本、アメリカ、中国など多くの国で演奏されている。
また、即興演奏家としても幅広く活動を行っている。
●横山 祐太 (よこやま ゆうた) [Trumpet]
北海道札幌市出身。2010年から2013年まで東京を拠点として活動。
現在は札幌に拠点を移し、即興演奏を軸に活動中。
「アラゲホンジ」「Tike」、その他多数の録音にも参加。
アジア・アメリカ・ヨーロッパなど世界各所で演奏を行っている。